新着情報

第61回研究会(2019年12月14日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第61回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会との共催で,以下の日程で開催致します.奮ってご参加の ほどお願い申し上げます。

 

日時 2019年12月14日(土) 13:00〜16:45
会場 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 教室棟 304教室(地図
文末を必ずご覧ください!
会費 無料

 

参加者が日本生体医工学会の会員である必要はございません。研究者、技術者、医療従事者、学生の方々のみなさまのご参加を歓迎いたします。

 

連絡先:研究会担当 加納 慎一郎(芝浦工業大学工学部電子工学科)
    kanoh@shibaura-it.ac.jp( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい )

 

 

プログラム(予定)

 

テーマ: 生体信号処理一般

 
一般講演1(13:00-14:00)
 
単一指尖容積脈波を用いた脈波伝搬速度の推定
廣瀬 玖実, ○清水 淑葉, 若林 哲, 八名 和夫(法政大・理工)

基底心拍数と急性心筋梗塞後死亡率
○早野 順一郎, 木曽原 昌也, 植田 典浩(名古屋市立大・医), Robert M. Carney(Washington Univ.), James A. Blumenthal(Duke Univ.), 湯田 恵美(東北大・工)

Can A.I. Facilitate Automatic Auscultation? Machine Listening Technologies for Heart Sound Classification
○Kun Qian, Yoshiharu Yamamoto(Graduate School of Education, The University of Tokyo)

非定常生体信号にみられる長時間相互相関の検出
中田 章夫, 金子 美樹, 重松 大輝, ○清野 健(大阪大・基礎工)
 
 
一般講演2(14:15-15:30)
 
事象関連電位P300を指標とした映像教材への注意配分量の検討 第2報
○松邑 祐亮(早稲田大・人間科学), 長濱 澄(東工大), 森田 裕介, 百瀬 桂子(早稲田大・人間科学)

聴覚P300を用いた多選択BCIにおける、刺激音への音階情報の付与と弁別精度に関する検討
○白木 晴子, 柳南 雄人, 濱 献吾, 八名 和夫(法政大・理工)

触覚刺激を用いたブレインコンピュータインタフェースの刺激継続時間を考慮した精度評価
○田村 花織, 堀 潤一(新潟大・自然科学)

手首の振動感覚の想起による脳波応答に関する検討
○井上 響, 加納 慎一郎(芝浦工業大・工)

周波数変調された点滅刺激から誘発されるSSVEPの抽出方法の検討
○鈴木 章太, 加納 慎一郎(芝浦工業大・工)
 
 
一般講演3(15:45-16:45)
 
自己励起点過程による神経の不応期特性の推定
○簑 弘幸(関東学院大・理工), 八名 和夫(法政大・理工)

内因性光信号イメージングに基づくマウス大脳皮質機能ネットワーク解析
○片山 統裕, 吉田 侑冬, 中尾 光之(東北大・情報科学)

正漢字・偽漢字認識時 のγ帯域脳波の同期現象について
○掛谷 達, 加納 慎一郎(芝浦工業大・工)

座圧分布を用いた電動車いす用インタフェースの制御法の検討
○石井 拓弥, 露木 克望, 堀 潤一(新潟大・自然科学)
 
以上
 
 
 
 

発表者のみなさまへ

ひとりあたりの持ち時間は、発表12分、質疑応答3分の、計15分です。

VGAあるいはHDMIでの接続が可能であれば、ご自身のPCを発表にお使いいただけます。教室にもPC(Windows7、Powerpoint2016)がありますので、ご持参にならなくても発表は可能です。

 

 

芝浦工業大学豊洲キャンパスへおいでくださる皆様へ

芝浦工業大学豊洲キャンパスへは、東京メトロ有楽町線の豊洲駅からが便利です。詳細は大学のウェブページに記載されていますので、必ずご一読をお願いします。

 

このウェブページ内の「電車でのアクセス」のところの地図のように、1C出口から地上に出て、豊洲キュービックガーデンの裏手まで歩くと、はす向かいが豊洲キャンパスです。現在工事中のため、入構経路に制限があります。同じウェブページ内の「豊洲第二校舎新築工事にともなう豊洲キャンパス構内へのアクセス について」をご覧いただき、地図の緑色の矢印で示された経路でご入構ください。

 

入構したら、研究棟(正面の高い建物)と、正面に向かって左側に隣接している教室棟の間の出入口(上記の地図中の緑色の矢印の先のところ)から建物にお入りください。

 

研究会の会場は3階の304号室です。そのまま3階までお進みください。会場の教室にある受付でネームプレートを受け取り、記名の上、着用をお願いします。当日別な行事も行われているため、建物の出入りの際に警備員がネームカードの確認をするかもしれません。その際はご協力をお願いいたします。

 

ご面倒をおかけして申し訳ありません。

≫ 続きを読む

2019/12/11 プレスリリース   Kanoh Shin'ichiro

第61回研究会(2019年12月14日開催)の演題募集案内

生体信号計測・解釈研究会(第61回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会との共催にて,次の日程で開催致します.

生体信号計測・処理一般の演題を募集いたします。申し込み締め切りは、2019年11月24日(日)です。奮って、ご発表、ご参加の ほどお願い申し上げます。

会期: 2019年12月14日(土) 13:00~17:00 (予定)
会場:  芝浦工業大学 豊洲キャンパス(地図) 東京メトロ有楽町線豊洲駅下車,徒歩10分

 

[演題募集要領]
 
次の要領で演題をお申し込みください。

  • 題目申込締切: 2019年11月24日(日)
    抄録原稿提出締切: 2019年12月9日(月)
  • 題目申込:発表を希望される方は、下記の「発表申込書」の各項目に記載の上、以下の申込先までE-mailにてお送りください。メールのタイトルに「[12月研究会]」とご明記くださいますようお願い致します。
  • 抄録原稿提出:抄録予稿はフリーフォームでA4 1頁程度で作成し、申込先までE-mailでお送りください。メールのタイトルに「[12月研究会]」とご明記くださいますようお願い致します。抄録集としてWeb掲載を予定しています。
  • 発表申込先:加納 慎一郎 kanoh@shibaura-it.ac.jp
    ( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい)

 

以下は題目申込の際のE-mailのテンプレートです。

----------------------------------------------------------------------------------------
生体信号計測・解釈研究会,バイオメディカル・ビッグデータ研究会
発表申込書

2019年12月14日開催

申込日: 2019年 月 日
----------------------------------------------------------------------------------------
[発表予定内容情報]
題目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:

[原稿案内送付先・連絡先情報]
氏名: (筆頭著者と異なる場合は、必ずご記入下さい)
E-mail:
電話番号:
----------------------------------------------------------------------------------------

≫ 続きを読む

2019/11/08 プレスリリース   Kanoh Shin'ichiro

第60回研究会(6月8日)のプログラム

生体信号計測・解釈研究会(第60回)を、次の日程のように、第58回日本生体医工学会大会で企画されたオーガナイズドセッション(OS)において開催致します。

本研究会はバイオメディカルビッグデータ研究会との共催です。

 

  日時: 2019年6月8日(土) 10:30〜12:00

  会場: 沖縄コンベンションセンター 会場棟A A1会場

  プログラムは大会ウエブサイトにて公開予定です.
  こちらをクリックしてご覧ください.
 

≫ 続きを読む

2019/05/11   Momose Keiko
タグ:新製品

第59回研究会(12月8日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第59回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会との共催にて,次の日程で開催致します.奮ってご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  日時: 2018年12月8日(土) 午後1時〜5時

  会場: 早稲田大学 26号館多目的講義室(B104) ( 地図 )

  会費: 無料

 

※参加者が日本生体医工学会の会員である必要はございません。研究者、技術者、医療従事者、学生の方々のみなさまのご参加を歓迎いたします。

※連絡先 momose@waseda.jp 研究会担当 百瀬桂子(早稲田大学人間科学学術院)
   ( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい )

 

 

プログラム(予定)

テーマ: 生体信号処理一般

 

一般講演1(13:00-14:15)
 
機械学習を用いた3軸加速度センサからの姿勢と歩行の判別
〇吉田豊(名古屋市立大・芸術工),湯田恵美,山本健人(名古屋市立大・医),三浦裕(至学館大・健康科学),早野順一郎(名古屋市立大・医)
 
Teaching Machines on Snoring: AI-based Methods for Localisation of Snore Sound's Excitation
〇Kun Qian (The University of Tokyo and Technical University of Munich)
 
ランダムフォレストを用いた心房細動患者の予後予測
〇野山駿介(大阪大),渡邉英一(藤田保健衛生大),清野健(大阪大)
 
大規模加速度データベースを用いた客観的睡眠指標の検討
〇李俐,中村亨(大阪大・基礎工)
 
多変量統計的プロセス管理を用いた脳波と心拍変動からの眠気検出
〇小川慶,加納慎一郎(芝浦工業大・工)
 
 
 
一般講演2(14:30-15:45)
 
ホルター心電図記録にもとづくT波オルタナンス比推定とその日内分布
〇佐藤俊亮,中村翔,渋井豊仁,八名和夫(法政大・理工),市川智英, 渡邉英一(藤田保健衛生大)
 
観測データに基づく信号生成システムの分岐構造再構築手法の提案
〇大東寛典,野村泰伸,中村亨(大阪大・基礎工)
 
von Mises型自己励起点過程におけるパラメータの最尤推定
〇簑弘幸(関東学院大・工),八名和夫(法政大・理工)
 
頭部実形状を考慮した脳内ダイポールイメージング -視覚誘発電位への応用-
〇斎藤翔太,堀潤一 (新潟大・自然科学)
 
脳梁離断手術によるDefault mode networkの変化について
〇杉野寿樹,吉田久(近畿大・ 生物理工),宮内正晴,露口尚弘,中野直樹,加藤天美(近畿大・ 医)
 
 
 
一般講演3(16:00-17:00)
 
脳波の位相同期現象による危機感知の検出の試み
〇福田紘子,加納慎一郎(芝浦工業大・工)
 
視聴覚刺激の強度が事象関連電位P300へ与える影響
〇石亀玄樹, 堀潤一(新潟大・自然科学)
 
脳波からのSSVEP検出のための統計的前処理法の比較
〇鈴木章太,加納慎一郎(芝浦工業大・工)
 
表情変化が顔認知関連電位に与える影響 第2報
猪飼まりえ,川島一朔,〇百瀬桂子(早稲田大・人間科学)
 
以上
 
 
 
 

≫ 続きを読む

2018/12/01 プレスリリース   Momose Keiko

第59回研究会(12月8日開催)の演題募集案内

生体信号計測・解釈研究会(第59回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会との共催にて,次の日程で開催致します.

生体信号計測・処理一般の演題を募集いたします。

申し込み締め切りは、2018年11月18日(日)です。奮って、ご発表、ご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  会期: 2018年12月8日(土) 13:00〜17:00 (予定)

  会場: 早稲田大学 26号館多目的講義室(B104) ( 地図 )

 

次の要領で演題をお申し込みください。

 

・題目申込締切: 11月18日(日)、抄録原稿締切: 12月3日(月)
  詳細は決まり次第別途お知らせいたします。

・発表を希望される方は、下記の「発表申込書」の各項目に記載の上、
 emailにて、発表申込先までお送りください。
 メールのタイトルに「12月研究会」と明記くださいますようお願い致します。
 予稿はフリーフォームでA4 1頁程度でお願い致します(Web掲載予定)。
・発表申込先:  To: 百瀬桂子 momose@waseda.jp
          ( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい)

---------------------------------------------------------
生体信号計測・解釈研究会,バイオメディカル・ビッグデータ研究会 発表申込書

2018年12月8日開催

申込日: 2018年 月 日
---------------------------------------------------------

[発表予定内容情報]
題目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:

[原稿案内送付先・連絡先情報]
氏名: (筆頭著者と異なる場合、必ず記入して下さい)
E-mail:
電話番号:

--------------------------------------------------------

 

 

≫ 続きを読む

2018/11/01 プレスリリース   Momose Keiko

第58回研究会(6月21日)のプログラム

生体信号計測・解釈研究会(第58回)を、次の日程のように、第57会日本生体医工学会大会で企画されたオーガナイズドセッション(OS)において開催致します。

 

  日時: 2018年6月21日(木) 13:00〜14:30

  会場: 札幌コンベンションセンター 中ホールA(第3会場)

  プログラムはこちらをクリックし、OS-3-3 を検索してご覧ください。 → プログラム

≫ 続きを読む

2018/06/11   Momose Keiko

第57回研究会(12月2日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第57回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会および早稲田大学人間科学学術院人間総合研究センターとの共催にて,次の日程で開催致します.奮ってご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  日時: 2017年12月2日(土) 午後1時〜5時

  会場: 早稲田大学 国際会議場 第三会議室 ( 地図 )

  会費: 無料

 

※参加者が日本生体医工学会の会員である必要はございません。研究者、技術者、医療従事者、学生の方々のみなさまのご参加を歓迎いたします。

※連絡先 momose@waseda.jp 研究会担当 百瀬桂子(早稲田大学人間科学学術院)
   ( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい )

 

 

プログラム

テーマ: 生体信号処理一般

 

一般講演1(13:00-14:15)
 
熱中症リスク管理のためのサイバーフィジカルシステムの開発
〇植田隼平,藤田壌(大阪大・基礎工),有馬慎之介,藤尾宜範,勝圓進(倉敷紡績株式会社),田口晶彦,川瀬善一郎(日本気象協会),金井博幸(信州大・繊維),野村泰伸,清野 健(大阪大・基礎工)
 
適応信号処理による加速度脈波血管年齢推定精度の向上
〇坂田琴実, 廣瀬玖実, 濱献吾, 白石一起, 渋井豊仁, 遠藤雄大, 若林哲(法政大・理工), 小林邦久(法政大・中学高等学校), 八名和夫(法政大・理工)
 
体位・体動との同時解析による自由行動下心拍変動による自律神経機能評価
〇湯田恵美(名古屋市立大・医),倉田晃((株)スズケン),吉田 豊,早野順一郎(名古屋市立大・医)
 
ホルター心電図に基づくT波オルタナンス検出手法の比較検討
〇佐藤俊亮, 八名和夫(法政大・理工), 小野卓也(日本医大・循環器)
 
フロー体験と心拍変動パラメータとの関係
〇渋井豊仁, Omid Jamalipournokandeh, 八名和夫(法政大・理工), 浅川希洋志(法政大・国際文化), 文智鎬, 横地潤, 御調勝行(ISID-AO,ビジネス・クリエイティヴ本部)
 
 
一般講演2(14:30-15:30)
 
多重スケールSavitzky-Golayフィルタを用いた多重スケール解析
〇藤田壌,清野健(大阪大・基礎工)
 
生体信号にみられる長時間相互相関検出アルゴリズムの理論と応用
〇辻本裕,清野健(大阪大・基礎工)
 
von Mises型不規則点過程におけるパラメータの最尤推定:神経スパイク列解析への応用
〇簑弘幸(関東学院大・理工),八名和夫(法政大・理工)
 
皮質-視床-皮質ループ強度推定に基づく睡眠状態サイクルのスペクトル解析法
〇山口郁博,岸哲史,東郷文治(東京大・教育),中村亨(大阪大),山本義春(東京大・教育)
 
 
一般講演3(15:45-16:45)
 
心的ストレス負荷が心拍誘発電位へ及ぼす影響の定量化の試み
〇小川慶, 加納慎一郎(芝浦工大・工)
 
触覚刺激を用いたブレインコンピュータインタフェースに集中力が与える影響
〇赤川 怜,堀 潤一(新潟大・自然科学)
 
3DCG動画作画ツールを用いた脳の機能的ネットワークの可視化
〇高木智弘,田中綜一郎,杉野寿樹,吉田久(近畿大・生物理工)
 
表情変化が顔認知関連電位に与える影響
〇猪飼まりえ,川島一朔,百瀬桂子(早稲田大・人間科学)
 
 
以上
 
 
 

≫ 続きを読む

2017/11/24 プレスリリース   Momose Keiko

第57回研究会(12月2日開催)の演題募集案内

生体信号計測・解釈研究会(第57回)を,日本生体医工学会専門別研究会バイオメディカル・ビッグデータ研究会および早稲田大学人間科学学術院人間総合研究センターとの共催にて,次の日程で開催致します.

生体信号計測・処理一般の演題を募集いたします。

申し込み締め切りは、2017年11月10日(金)です。奮って、ご発表、ご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  会期: 2017年12月2日(土) 10:00〜16:00 (予定)

  会場: 早稲田大学 国際会議場 第3会議室 ( 地図 )

 

次の要領で演題をお申し込みください。

 

・題目申込締切: 11月10日(金)、抄録原稿締切: 11月27日(月)
  詳細は決まり次第別途お知らせいたします。

・発表を希望される方は、下記の「発表申込書」の各項目に記載の上、
 emailにて、発表申込先までお送りください。
 メールのタイトルに「12月研究会」と明記くださいますようお願い致します。
 予稿はフリーフォームでA4 1頁程度でお願い致します(Web掲載予定)。
・発表申込先:  To: 百瀬桂子 momose@waseda.jp
          ( 全角@を半角アットマークに置き換えて下さい)

---------------------------------------------------------
生体信号計測・解釈研究会,バイオメディカル・ビッグデータ研究会 発表申込書

2017年12月2日開催

申込日: 2017年 月 日
---------------------------------------------------------
[発表予定内容情報]
題目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:

[原稿案内送付先・連絡先情報]
住所:〒
氏名: (筆頭著者と異なる場合、必ず記入して下さい)
E-mail:
--------------------------------------------------------

 

 

≫ 続きを読む

2017/10/01 プレスリリース   Momose Keiko

第56回研究会(5月3日)のプログラム

生体信号計測・解釈研究会(第56回)を、次の日程のように、第56会日本生体医工学会大会で企画されたオーガナイズドセッション(OS)において開催致します。

 

  日時: 2017年5月3日(水) 13:00〜14:30

  会場: 東北大学星陵キャンパス 医学部1号館(第4会場)

  プログラムはこちらをクリックし、We.OS-4.2を検索してご覧ください。 → プログラム

≫ 続きを読む

2017/04/26   Momose Keiko

第55回研究会(12月13日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第55回)を、「生体信号処理一般」をテーマに、次の日程で開催致します。奮って、ご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  日時: 2016年12月13日(火) 午後2時〜6時

  会場: 関東学院大学 KGU関内メディアセンター 8階 M-801教室   交通案内

  会費:無料

 

  ※参加者が日本生体医工学会の会員である必要はございません。研究者、技術者、医療従事者、学生の方々をはじめ、横浜市近隣の一般のかたのご参加も歓迎いたします。

 

プログラム

テーマ: 生体信号処理一般

 

一般講演1 (14:00-15:00):

 
ベクトルマグニチュードを用いたT波オルタナンス評価法について
○佐藤俊亮,渋井豊仁,相原光希,中村 彩耶(法政大学),小野卓哉(日本医大),八名和夫(法政大学)
 
母体腹壁上における胎児心電位分布の推定
○小仲沙季,吉田久(近畿大学),成瀬勝彦,佐道俊幸,小林浩(奈良県立医科大学)
 
心拍変動特性を用いた鬱血性心不全の予後予測多変量モデルの構築
○島谷哲史(大阪大学),渡邉英一(藤田保健衛生大学),清野健(大阪大学)
 
長時間心電図ビッグデータの効率的解析について
○渋井豊仁,相原光希,八名和夫 (法政大学),市川 智英, 渡邉英一(藤田保健衛生大学)
 
 
一般講演2 (15:15-16:15):
 
注目部位に限定した脳機能イメージングの電極数削減
○木村 賢人,堀 潤一(新潟大学)
 
てんかん患者および健常者の海馬を中心にしたネットワーク解析
○杉野寿樹,吉田久,宮内正春,中野直樹,加藤天美(近畿大学)
 
心拍変動にみられる非線形特性の生理学的メカニズム
○三木裕貴,鈴木康之,下野昌宜(大阪大学),渡邉英一(藤田保健衛生大学),早野順一郎(名古屋市立大学),山本義春(東京大学),野村泰伸,清野健(大阪大学)
 
正弦波で振幅変調されたパルス状電気刺激に対する聴神経モデルのスパイク応答:von Mises型自己励起点過程によるモデリング
○簑弘幸(関東学院大学)
 
 
一般講演3 (16:30-17:30):
 
精神負荷時の心拍変動解析によるうつ病スクリーニングシステムの開発
○小林茉以,孫光鎬(電気通信大学),榛葉俊一(静岡済生会総合病院)
 
座圧分布を用いた電動車いす制御用インタフェースの開発-走行方向・速度の制御-
○大原浩暉, 堀潤一(新潟大学)
 
脳波解析による就寝前効果音の睡眠の質への影響の考察-α波リラックス指標と皮質・視床間連携指標の活用 -
○村上可法,香川正幸,橋爪絢子,松井岳巳(首都大学東京)
 
刺激への関心度が選好課題中の眼球運動に与える影響について
○吉田杏奈,百瀬桂子(早稲田大学)
 
以上
 
 
 

≫ 続きを読む

2016/12/07 プレスリリース   Momose Keiko