新着情報

第51回研究会(12月16日)のプログラムと開催案内

生体信号計測・解釈研究会(第51回)を、「スポーツ科学における生体信号計測・解釈」をメインテーマに、次の日程で開催致します。なお、「身体運動研究におけるヒト神経筋信号の活用」と題して、篠原 稔先生(米国ジョージア工科大学応用生理学准教授)による特別招待講演を企画致しました。奮って、ご参加の ほどお願い申し上げます。

 

  日時: 2014年12月16日(火) 午後1時〜5時

  会場: 関東学院大学 KGU関内メディアセンター 8階 M-801教室

     交通案内

 

プログラムは次のとおりです。

テーマ: スポーツ科学における生体信号計測・解釈

 

 一般講演1 (13:00~13:45):

51-01 神経細胞モデルにおける周期的なパルス状刺激電流の周波数に依存した共振現象:刺激電流波形の特性がスパイク列の生成に与える影響
○川口 港(関東学院大学工学部)、簑 弘幸(関東学院大学理工学部)、百瀬 桂子(早稲田大学人間科学学術院)、Dominique M. Durand(Department of Biomedical Engineering, Case Western Reserve University)

 

51-02 運動残効時の Stesdy-state 型視覚誘発電位の分析
○有光翔理(早稲田大学大学院人間科学研究科)、百瀬桂子(早稲田大学人間科学学術院)

 

51-03 勤労者の睡眠時脳波および心拍変動ダイナミクス
○北山裕貴*1、辛島彰洋*1、重藤和英*2、片山統裕*1、中尾光之*1(*1:東北大学大学院情報科学研究科バイオモデリング論分野中尾研究室・*2:トヨタ自動車 FP 部12U)

 

特別講演(スポーツ科学における生体信号計測・解釈)(14:00~15:00):

51-SS 身体運動研究におけるヒト神経筋信号の活用
篠原 稔先生(米国ジョージア工科大学応用生理学准教授)

 

一般講演2 (15:15~15:45):

51-04 全身の感覚運動同期能の評価に関するバイオメカニクス的研究
○山田洋(東海大学)、小松真二(筑波大学)、長尾秀行(東海大学)、小澤悠(東海大学)、小河原慶太(東海大学)

 

51-05 動画像解析による母子の身体接触コミュニケーションの特性評価
○百瀬桂子、石島このみ、根ヶ山光一(早稲田大学人間科学学術院)

 

一般講演3 (16:00~16:45):

51-06 QT-RR 間隔の共変性に着目した心臓突然死リスク評価について
○笠原 啓祐、林 弘人、中村 彩耶、八名和夫(法政大学・理工学部・理工学研究科)、小野卓也(日本医大・心療内科)

 

51-07 オルタナンスレシオ長時間順位統計に基づく心臓突然死リスク評価
○山城 晃一朗、塩原 理仁、八名和夫(法政大学・理工学部・理工学研究科)、小野卓也(日本医大・心療内科)

 

51-08 瞬時心拍数推定における有効帯域について
○定蛇 市朗、相原 光希、永井 秀直、 八名和夫(法政大学・理工学部・理工学研究科)

 

日本生体医工学会生体信号計測解釈研究会第51回抄録集.pdf

2014/12/10 プレスリリース   spmibf